2017年12月13日
日本民藝館展
昨年の秋に大学の先輩から御誘いいただいた「日本民藝館展」。
今年初めて挑戦しました。
11月に応募して、12月になって結果通知が届きました。
「準入選」いただきました!
全国からいろいろな工芸品が集まるそうなので、ホッとしましたよ。
準入選で日本民藝館展には展示されているので、今回製作した帯を公開しちゃいましょう!
織っている途中。
織り上がって洗濯したあと。
新作芭蕉布帯地「タテ絣みたいなヨコ絣 ヨコ絣みたいなタテ絣(仮)」です。
お時間がございましたら御高覧くださいませ。
ちなみに日本民藝館展は展示販売の公募展なので…
どうぞ宜しくお願いいたします~!
『いつか欲しい芭蕉布』
あなたの夢をお手伝いいたします!
『お客様ひとりひとりのご希望に添って「糸づくり」から始まる、完全オーダーメイドの芭蕉布いかがでしょうか。』
琉球舞踊衣装用の芭蕉布も製作いたします。
・鈴木芭蕉布工房
・TEL 09097817639
・ e-mail ryu-ta-suzu@ezweb.ne.jp
今年初めて挑戦しました。
11月に応募して、12月になって結果通知が届きました。
「準入選」いただきました!
全国からいろいろな工芸品が集まるそうなので、ホッとしましたよ。
準入選で日本民藝館展には展示されているので、今回製作した帯を公開しちゃいましょう!
織っている途中。
織り上がって洗濯したあと。
新作芭蕉布帯地「タテ絣みたいなヨコ絣 ヨコ絣みたいなタテ絣(仮)」です。
お時間がございましたら御高覧くださいませ。
ちなみに日本民藝館展は展示販売の公募展なので…
どうぞ宜しくお願いいたします~!
『いつか欲しい芭蕉布』
あなたの夢をお手伝いいたします!
『お客様ひとりひとりのご希望に添って「糸づくり」から始まる、完全オーダーメイドの芭蕉布いかがでしょうか。』
琉球舞踊衣装用の芭蕉布も製作いたします。
・鈴木芭蕉布工房
・TEL 09097817639
・ e-mail ryu-ta-suzu@ezweb.ne.jp